産休とは
産休とは、出産の準備期間(産前休業)と産後に回復する期間(産後休業)を合わせた休暇をいいます。
休むことができるのは、出産予定日の6週間前から出産後8週間までです。そのうち産前休業は任意で取得できるようになっています。産前休業に入る場合は、出産予定日の6週間前から開始日を自由に決めることが可能です。
一方で、産後8週間の休みは法律で決められているものです。しかし産後6週間経過した時点で医師が認めた場合は、職場復帰を早めることが可能です。また産前とは異なり、会社への申し出は必要ありません。
育休とは
育休とは、産後休業が終わった翌日から子どもが1歳の誕生日を迎えるまでの、希望する期間を休むことができる制度をいいます。
育休は男女とも取得することが可能で、男性は配偶者の出産日から子どもが1歳になるまでが育休期間とされています。
育児休業を開始する場合は、予定日の1か月前までに申請することが法律で決められています。
産休・育休明けでも住宅ローンは借りられます
最近では産休・育休明けでも住宅ローンを借りられる金融機関があります。それだけではなく、その期間の金利を優遇してくれる金融機関もあります。
早速以下の一覧を見ていきましょう。
産休、育休あけでも住宅ローンが借りられる金融機関一覧
-
みずほ銀行ペア返済(夫婦・親子など)の場合は可能です。その場合、ペアの相手の収入が重要です。育休中でもペアの相手の方がちゃんと2人分返済できるかなどが判断基準となります。
-
三井住友銀行公務員や上場企業勤務の方等のみ可能です。(その場合はペアローンでなくお一人で組むローンでもOK。育休の期間を除く直近12ヶ月分の給与で審査されます。復職するにあたり証明書等の提出は求められませんが、仕事に復帰する意思の確認をされます。)
-
三菱UFJ銀行可能です。(育休明け1年未満の場合は見込年収を記載します。)
-
りそな銀行可能です。(育休明け1年未満の場合は見込年収を記載します。)事前審査の際には育休前の直近の源泉徴収票と、育休後の直近の給与明細が必要です。本審査の際にはりそな規定の用紙に記入し、勤務先に証明してもらうことが必要です。
-
住信SBIネット銀行ペア返済(夫婦・親子など)の場合は可能です。単独で返済する場合は、復職してから可能となります。
-
auじぶん銀行可能です。(育休明け1年未満の場合は見込年収を記載します。)
-
楽天銀行融資実行の時点でまだ勤務中であれば可能です。(融資の時点で育休に入っている場合は不可です。)
-
新生銀行育休中や育休の予定があると明けるまでは不可です。審査は育休が明ける1~2ヶ月前からであれば申し込む事は可能です。
-
ソニー銀行申し込み時点で復職していれば可能です。本審査申込み時は直近の源泉徴収票、本年度の年収見込証明書、復職後の給与明細・賞与明細(支給がない場合は不要)が必要です。
-
イオン銀行ペアローン又は収入合算での申し込みなら可能です。育児休暇中の場合、「育児休暇取り扱い通知書」の提出が必要です。 ※育児休暇取り扱い通知書とは、勤務先から発行されるもので育児休暇中という事を照明するもの です。
-
中央労働金庫可能です。(但し、審査規準は厳しくなります。)
-
三井住友信託銀行可能です。
-
横浜銀行可能です。
-
ジャパンネット銀行ペア返済(夫婦・親子など)の場合で、ペアの片方の方の育休の場合は可能です。
-
フラット35(ARUHI) 可能です。(但し、その時の状況によって書類や審査年収の違いはあります ex)融資実行時に育休中の場合、現在育休中だが融資実行時には復職してる場合など
- フラット35(みずほ銀行)可能です。(但し、その時の状況によって書類や審査年収の違いはあります)
- フラット35(りそな銀行)可能です。(但し、その時の状況によって書類や審査年収の違いはあります)
- フラット35(住信SBIネット銀行)可能です。(但し、その時の状況によって書類や審査年収の違いはあります)
- フラット35(楽天銀行) 可能です。(但し、その時の状況によって書類や審査年収の違いはあります)