リンネ株式会社のアイコン
不動産売買仲介、買取のリンネ
重要事項説明書について

目次

なぜ重要事項説明書が必要なの?

お客様が不動産を購入する不動産や取引条件についてよく理解し、安心・納得頂いた上で、ご購入いただく為です。

重要事項説明書はいつ見せてもらえるの?

契約日前日までには見本をメールにてお送りいたします。原本は契約日当日にお渡しし、ご説明いたします。

契約日当日に、担当者と読み合わせを行いますが、重要事項説明書の読み合わせだけで1時間程かかりますので、事前に内容を確認し、できれば契約前にメールや電話で担当者に疑問点を質問して、できる限り安心納得した上で、契約日を迎えましょう。

もちろん契約日に質問があればその場で必ず担当者に質問して解決するようにしましょう。

契約日当日の重要事項説明書の読み合わせについて

契約日当日には、売買契約書の説明・捺印をする前に、宅地建物取引士より「重要事項の説明」を受け、マンション購入に関する重要な事項を一つひとつ確認していきます。

しかし、不動産や法律の専門用語が並ぶため、一度で理解するのは難しいことも。重要事項説明が売買契約の直前になる場合は、必ず事前にメール等で書類のコピーを受け取り、細かいところまで読んでおきましょう。

重要事項説明時には、不明点を遠慮なく質問して、納得してから売買契約に進むことが大切です。

重要事項説明の各項目チェックポイントについて

以下に、重要事項説明の各項目と、注意しておきたいポイントをまとめてみました。きちんとチェックしておかないと、後々トラブルになることも多いので、自分の書類をチェックしながら、問題と感じることはないか、意味の分からないことはないか、じっくり確認しておきましょう。

対象物件の確認

物件について

法令上の制限について

土地と道路の関係について

水道・電気・ガスなどの整備状況

敷地や建物の状態について

共用部分について(マンション)

契約条件の確認

その他

検索
お気に入り
内覧
売却査定
チャット

「不動産売買で、お客様にときめきを」

© 不動産仲介、買取のリンネ株式会社

当社は株式会社ランディックス(東証グロース:2981)のグループ会社です。
東証

東京都目黒区下目黒1丁目2-14 Landix目黒ビル

Tel: 03-6380-9801

facebookinstagram
イクラ不動産